

ごあいさつ
海光園は昭和48年松浦市最初の老人ホームとして星鹿町北久保に誕生し、高齢者福祉の担い手の一員として歩んでまいりました。 どんなに社会が変わろうとも「人が人として幸せに生きていく」ことの大切さに変わりはありません。生まれた場所も歩んで来られた環境もそれぞれ違う人々が、縁あってここを尋ね、そして、ここで生活されています。 海光園はそんな方々にとって、今を生きる家であり、お仲間は新しい家族でありましょう。入所されるお一人おひとりが有される能力に応じて、生きがいや楽しみを見つけながら、社会に参加され、自立した日常生活を営むことが出来るようお手伝いいたします 。 |
![]() |
総合福祉施設 海光園
総合福祉施設として海光園では以下の事業を展開しております。
養護老人ホーム 海光園 特別養護老人ホーム 海光園 ショートステイ 海光園 |
海光園訪問介護 ひかる 介護タクシー ひかる 海光園居宅介護支援センター ひかる デイサービス 恵みの丘 |
![]() |
![]() |
![]() |
外観1 |
外観2 |
玄関 |
![]() |
![]() |
![]() |
多目的ホール |
デイサービス恵みの丘 |
礼拝堂 |
![]() |
![]() |
![]() |
食堂兼、機能訓練コーナー |
居室(標準室) |
機械浴脱衣室 |
事業報告
■平成30年度
■平成29年度
■ 平成28年度
■ 平成27年度
■ 平成26年度
■ 役員名簿
入園のご案内とご利用料金
養護老人ホーム 海光園
・入所要件
概ね65歳以上の方で、環境上及び、経済的理由により居宅での生活が困難な方。介護が必要な方は介護保険サービスが受けられます。
(居住地の制限はありません)
ご利用料金
ご本人の経済状況(前年度の収入)に応じて負担金が決まります。
特別養護老人ホーム 海光園
・入所要件
要介護3~5までの認定をされた方で、居宅において継続して介護を受けることが困難な方。
(原則、松浦市内に1年以上居住されている必要があります)
※要介護1~2認定の方はご相談ください。
基本ご利用料金 (全室ユニット型個室)
要介護 | 介護サービス (日額) |
居住費(日額) | 食費(日額) |
5 | 922円 | 個室 1,970円 (29室)
|
1,380円 |
4 | 854円 | ||
3 | 785円 | ||
2 | 712円 | ||
1 | 644円 |
※以下の表に該当される方は、居住費及び食費の負担限度額が適応されます。
利用者負担段階 | 居住費(日額) | 食費(日額) | |
第1段階 | ・生活保護を受けている方 ・老齢福祉年金受給者で世帯全員が市町村民税非課税の方 |
820円 | 300円 |
第2段階 | ・世帯全員が市町村民税非課税の方で、本人の合計所得金額と課税年金収入の合計が80万円以下の方 |
820円 | 390円 |
第3段階 | ・世帯全員が市町村民税非課税の方で、本人の合計所得金額と課税年金収入の合計が80万円を超える方 |
1,310円 | 650円 |
ショートステイ 海光園
・入所要件
要支援1~要介護5までの認定をされた方で、一時的に居宅において介護を受けることが困難な方。
(居住地の制限はありません)
基本ご利用料金 (全室ユニット型個室)
要介護 | 介護サービス (日額) |
居住費(日額) | 食費(日額) |
5 | 956円 | 標準個室 1,970円 (9室) | 朝食 330円 昼食 550円 夕食 500円 (計 1,380円) |
4 | 889円 | ||
3 | 822円 | ||
2 | 749円 | ||
1 | 682円 | ||
要支援2 | 636円 | ||
要支援1 | 512円 |
※以下の表に該当される方は、居住費及び食費の負担限度額が適応されます。
利用者負担段階 | 居住費(日額) | 食費(日額) | |
第1段階 | ・生活保護を受けている方 ・老齢福祉年金受給者で世帯全員が市町村民税非課税の方 |
820円 | 300円 |
第2段階 | ・世帯全員が市町村民税非課税の方で、本人の合計所得金額と課税年金収入の合計が80万円以下の方 |
820円 | 390円 |
第3段階 | ・世帯全員が市町村民税非課税の方で、本人の合計所得金額と課税年金収入の合計が80万円を超える方 |
1,310円 | 650円 |
入居またはサービスご利用のお問い合わせ
海光園 TEL:0956-75-0359
職 員 募 集
新しい環境の中、新しい仲間と共に介護のプロを目指しませんか!
経験者優遇。未経験者も丁寧に指導します!
職 種 | ①管理栄養士 正職員1名 ②介護職員1 正職員・非常勤職員・パート職員 若干名 (ヘルパー2級、初任者研修終了、実務者研修終了、介護福祉士、准看護師、看護師) ③介護職員2 正職員 若干名(資格不問) (資格取得の意欲がある方。取得のための費用助成有り) ④介護支援専門員 正職員1名 ⑤看護師 正職員1名 |
給与・勤務時間・休日等は法人規定による。 |
|
連絡先 | 海光園 TEL:0956-75-0359 |
交通アクセス
鉄 道 |
伊万里駅でMR松浦鉄道へ乗り換え、御厨(みくりや)駅からタクシーで4分です。 |
バ ス |
佐世保駅前から西肥バス「松浦行(福井経由)」に乗車、松浦からタクシーで12分です。 |
車 |
長崎自動車道・武雄北方ICから国道498号線→伊万里→国道204号線を 平戸方面へ向かいます。 |
![]() ![]() |
設置経営主体 |
社会福祉法人 和光福祉会 |
海光園 |
〒859-4741 |
志佐保育園 |
〒859-4501 長崎県松浦市志佐町浦免1459-1番地 TEL:0956-72-0821 FAX:0956-72-2201 |