【2023】ココイチ福袋は何時から購入できる?販売場所と注意点をご紹介!

【2023】ココイチの福袋は何時から購入できるの?
この記事では、上記の疑問にお答えします。
結論から先にお伝えします。
【2023】ココイチの福袋は、
第1回目は、2022年12月26日(月)の営業時間~
第2回目は、2023年営業開始日の営業時間~
購入することができます。
第1回目、第2回目とも福袋の中身は同じです。
また、
- 【2023】ココイチの福袋を購入できる場所
- 【2023】ココイチの福袋を購入する際の注意点
についても、この後、お伝えします。
年末年始休業される店舗もあります。
目次、表示、非表示
【2023】ココイチ福袋が購入できる場所はどこ?
【2023】ココイチ福袋が購入できる場所をご紹介します。
購入できる場所は、下記の通りです。
■全国のCoCo壱番屋
(東京競馬場店、中京競馬場店、愛知医科大学店、ナゴヤドーム店、市ヶ谷靖国通り店は除く)
■あんかけスパゲッティ専門店パスタ・デ・ココ
【2023】ココイチ福袋の販売価格は?
【2023】ココイチ福袋の販売価格をお伝えします。
販売価格は、1袋2000円(税込)となります。
個数制限があるため、1人2袋までの購入となります。
また、限定数量のため、各店舗在庫がなくなり次第終了となります。
購入時に楽天ポイントを使用することはできません。
また福袋は、楽天ポイント付与対象外になります。
【2023】ココイチ福袋は予約はできるの?
【2023】ココイチの福袋は、事前予約ができるのかをお伝えします。
【2023】ココイチの福袋は、事前予約は受け付けていません。
そのため、発売日当日は、混雑が予想されます。
【2023】ココイチ福袋の中身は?
【2023】ココイチの福袋の中身をご紹介します。
福袋の中身は、下記の通りです。
■CoCo壱番屋グループで使用できる2000円分(税込み)のお食事補助券(500円券×4枚)
■福袋限定デザインパッケージのレトルトカレー2個
(ポークカレー味と野菜カレー味が各1個ずつ)
■オリジナルトートバッグ
(丈夫で軽いシャンブレー生地が採用されている、A4サイズのバッグです)
【2023】ココイチ福袋を購入する際の注意点とは?
【2023】ココイチ福袋を購入する際の注意点をお伝えします。
お食事補助券には有効期限がある
お食事補助券には、有効期限があります。
有効期限は、2023年1月1日~2023年4月末までです。
有効期限が過ぎてしまったお食事補助券は、使用することができません。
1回のお会計でお食事補助券が使用できる枚数が決まっている
店内でのご使用の場合は、1回のお会計につき、1人1枚までです。
テイクアウトや宅配の場合は、カレーメニューまたはスパゲッティメニュー1食につき1枚までです。
ウーバーイーツなどの配達サービスでは、お食事補助券を使用することができません。
まとめ
今回の記事の内容をまとめました。
- 【2023】ココイチの福袋の販売日は、12月26日(月)~、2023年年始開始営業日~、の2回
- 【2023】ココイチの福袋が購入できる場所は、
- 全国のCoCo壱番屋(一部店舗を除く)
- あんかけスパゲッティ専門店パスタ・デ・ココ
- 【2023】ココイチの福袋の販売価格は、1袋2000円(税込)
- 【2023】ココイチの福袋は、事前予約は受け付けていない
- 【2023】ココイチの福袋の中身は、
- CoCo壱番屋グループで使用できる2000円分(税込み)のお食事補助券(500円券×4枚)
- 福袋限定デザインパッケージのレトルトカレー2個
- オリジナルトートバッグ
- 【2023】ココイチの福袋購入時の注意点は、
- お食事補助券には有効期限がある
- 1回のお会計でお食事補助券が使用できる枚数が決まっている
以上となります。
今回の記事が少しでも役立つことができたら幸いです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。